2012年9月28日金曜日

MMORPG 黒い砂漠(仮)

当ブログ100本目の記事は、来年2013年にサービス開始予定の新作大型MMORPG「黒い砂漠(仮)」について。
C9で評価の高い第3大陸までを作った元開発陣が製作しているゲームだ。
かなり良さそうで期待している人が多いんじゃないだろうか。
俺は期待してるぞ。


4gamerの記事から。
「黒い砂漠(仮)」開発者直撃インタビュー。オープンワールドとして設計されたアクション性の高いMMORPGとは
http://www.4gamer.net/games/183/G018339/20120926028/

先ずはプロモーション映像の感想。
(映像は4Gamer記事内にある。限定公開なのでYouTubeのリンクURLは貼らないことにした。)

冒頭
おおっ!豪華になったSkyrimのようだ。
Skyrimはコンシューマー(家庭用)ゲーム機でも動かすために重い処理に対して制限が大きかったが、黒い砂漠はPC用だから建造物などのポリゴン数をかなり贅沢に使えるようだ。
特に市街地の作り込みが素晴らしく、一瞬実写かと思わせるシーンまである。

1:11
剣を使っての戦闘
戦闘シーンはまんまC9並。このアクションの激しさで周囲の多数のプレイヤーと同期が取れるのだろうか?

1:24
弓による騎乗戦闘

1:37
素手での格闘戦
これが状態異常攻撃を得意とする魔法使いらしいぞ。魔法使いが格闘コンボなんて新しい。

1:45
斧2つを使っての荒々しい攻撃。
Diablo3のバーバリアンを思わせていい感じ。

残りはテイマー(動物使い)か。後のキャラクター紹介のところで出てくるだけだから、モーション製作中かな。
あれ?MMOに必須な回復職は無いのか。

2:03
キャラクター紹介
無難にアジア風やな。C9よりもアクが少ない。
市街地の方はヨーロッパ調でちぐはぐだがまぁいいか。

3:39
攻城戦
Dark Age of Camelot(略称DAoC)を思い出して懐かしいわ。
あれっ?ちょっと人数が多過ぎじゃね?負荷は大丈夫か?
えっ インタビューに400 vs 400って書いてあるぞ。
おいおい大丈夫かよ!?(多人数戦争ゲーム好きな俺歓喜)



以下、インタビューから。
黒い砂漠には三つの大きな特徴があると思います。一つめは派手なアクションのできるRPGゲームであること。二つめは多彩なキャラクターです。調印式では5種類のキャラクターを発表したんですが,それぞれに男女がいますので合わせると10種類になります。そして三つめがモバイル的な連動要素ですね。
C9と異なって、各クラスに男女どちらもあるのがいいな。
なんとなくだがイメージはMMOになったC9+Skyrim+DAoC。
最低限動くスペックとしてはGeForceでいうと,8800のエントリークラスのGPUを考えています。CPUはデュアルコアで,メインメモリ容量は2GB以上を想定しています。
意外と最低動作環境が低くて驚いた。攻城戦が大丈夫か?
是非、3コア以上のCPU、複数枚ビデオカード動作にも対応して欲しいところ。


来年2013年は新生FF14も稼動するだろうが、本作は強力なライバルになりそうだ。
新生FF14が春頃開始で本作は冬頃だろうか。
時間をものすごく消費してしまうことが分かっている新生FF14を遊ぶ予定は無いが、黒い砂漠(仮)の方は気軽に独りでも、短時間でも遊べる可能性に期待を込めて触る時間を確保したい。

2012年9月14日金曜日

GTX660とHD7850比較時の消費電力の謎

GeForceミドルレンジの主役、NVIDIA GeForce GTX660が13日22時に発売されて、最近寂しくなってきているPC自作関連業界も少しは盛り上がりをみせたのであろうか。
実売価格はGTX660が24000~25000円超、GTX650が10000~13000円超だそうだ。性能を考えてもGTX660高いわ。
2万円切ってきたらベストセラーになるんでないかな。冬のボーナス商戦の頃にはそのくらいの値段になりそう。

さて、過去にいくつか誤った情報に基づいて以下2つの記事を書いていたので、追記訂正を打つハメになった。
その中でも消費電力に関してどうにも解せないことがあったので、別に一本の記事にしておきたい。

疑問を持ったきっかけは以下の4Gamerの記事だ。
GeForce GTX 660(ASUS GTX660-DC2T-2GD5)
http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120905100/
「表1 GTX660と従来製品、競合製品の主なスペック」の中の消費電力の項目を見てみると、
             GTX660 HD7850
TDP             140    不明
公称典型消費電力    115    130
となっている。単位はW。
TDPは熱設計消費電力のこと。公称典型消費電力は、典型的な目的でビデオカードを使った場合としてそれなりに負荷のかかる処理をさせた時(3Dグラフィックス処理など)の消費電力のことで、やや抽象的でブレがある。
単なるスペック数値比較上はGTX660の方が省電力性に優れているのが見てとれる。

ところが、同記事内最後の方にある「グラフ16 システム全体の消費電力」を見てみると、
            GTX660 HD7850
アイドル時                 100           95
3DMark11時               271         254
STALKER CoP時        275         250
BF3時                       280         266
Call of Duty 4時          271         262
Skyrim時                    281         264
Civ 5時                      280         250
DiRT 3時                   292         258
となっており、実際にはHD7850の方が常に優れた省電力性を示しているのだ。
数値は測定誤差以上の差であることが明確。
うーむ、記事執筆時にGTX660リファレンスモデルが手に入らず、オーバークロック版モデルをリファレンス相当にまでダウンクロックしての測定だからなのか?



ここでtechPoweUP!の記事を参照してみる。
http://www.techpowerup.com/reviews/Gigabyte/GTX_660_OC/25.html
http://www.techpowerup.com/reviews/ASUS/GeForce_GTX_660_Direct_Cu_II/25.html
http://www.techpowerup.com/reviews/Zotac/GeForce_GTX_660/25.html
http://www.techpowerup.com/reviews/MSI/GTX_660_Twin_Frozr_III/25.html
数値の引用は煩雑になるので省略する。
techPowerUP!ではGTX660製品4つ全てがアイドル時・低負荷時はGTX660の方が省電力性に優れているが、平均負荷時以上では高負荷になるほどHD7850の方が大幅に優れた結果となっている。
このサイトのビデオカード担当の筆者はかなりの実力者であると私は評価しているので、公平さも含めて測定結果に対する信頼は大きい。念のため書いておくが、4Gamerの筆者の実力もたいしたものだ。もし、懸念があるとすればスポンサーからの影響くらいだろう。



さらに、ASCIIの記事を参照してみる。
最新パーツ性能チェック ― 第129回 お手頃価格の新GPU「GeForce GTX 660」は性能もお得なのか?
http://ascii.jp/elem/000/000/725/725906/
記事内のGPU比較表を見ると、消費電力の項目が疑問を持つまでの私と同じくごっちゃになっているので、筆者の消費電力測定基準の違いに対する配慮は無いのかもしれないが、比較に使用している製品が違うので実際の測定結果は参考になる。
         GTX660 HD7850
アイドル時         47.6        52.1
高負荷時           205         227
ASCIIではGTX660の方が省電力性に優れている結果となっている。
4Gamer、techPoweUP!とは優劣が逆転した結果だ。各社HD7850オーバークロックモデルの中で最もオーバークロックの度合いが大きいASUS製を使用したがために消費電力もかなり上がったのか?


なお、温度に関しても疑問は生じる。
4gamerの記事で、消費電力が実際には高いGTX660の方がHD7850より温度が低い結果となっているからだ。
         GTX660 HD7850
アイドル時           34          38
高負荷時             66          76
単位は℃。
しかし、これは原因が推察できるのでさほど気にならない。
比較製品のヒートシンク、FANの性能の差によるものだろう。なぜかHD7850がHD7870より高温であることからも比較製品の性能差が窺える。


以上の4gamer記事内で生じた疑問、別サイトでの異なる評価の存在から、ライバルとされるGTX660とHD7850間の消費電力や発熱に関する評価を現時点で固めてしまうのは時期尚早ということになろうか。できるだけさらに公平な条件での比較検討が行われるのを待つしかあるまい。

2012年9月9日日曜日

珈琲時間 豊田徹也

前回の記事で触れたマンガ家「豊田徹也」だが、来月10月下旬予定で自選短編集が発売されるとアフタヌーンに広告が載っていた。
表題は短編の中の1つ「ゴーグル」。Wikipediaで調べてみると、これは2003年四季大賞に輝いた作品だ。
時期的にたぶん読んでるはずだが忘れている。読むのが楽しみやな。

銭湯を舞台にしたマンガは「アンダーカレント」という題名だった。
これは単行本が出ているのが分かったので手に入れたい。

他に豊田徹也の作品が置いてないかと本屋で見てみると、「珈琲時間」が並んでいた。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3106047

俺がアフタヌーンを買うのを止めて読まなくなった後に連載されていた作品だった。
買ってきて読んでみると・・・うむ、面白いぞ!

それにしてもこの人は話作りがちゃんとしていて中身があるだけでなく、異常に絵が上手い。
中年や老人もちゃんと描けていて安心して読んでいられるし。
たまの読み切りはアシスタント無しで全部この人が背景まで書いているのか?緻密で違和感が無い。



最近は、
  • ずっと前から単行本を買い続けているマンガ(ベルセルク、銃夢など)
  • そのマンガ家を知っていて、新作マンガ自体も面白いから買っているマンガ(のりりん、オールラウンダー廻など)
  • それまで知らなかったけど、売上ランキング上位に入ってきた中で面白そうだから手に取ってみたマンガ(ちはやふる、テルマエ・ロマエなど)
辺りのルートでしか漫画を読んでなくて、マイナーで商業的な売り上げは低いのに面白いマンガを探すアンテナは倒れていた。
とにかく、豊田徹也の作品を見逃していたのは失敗やったわ。

2012年9月8日土曜日

久しぶりにアフタヌーンを買う

本屋の漫画雑誌コーナーですんごい分厚いやつが目に入った。
月刊アフタヌーンだ。
雑誌本体も分厚いのだが、異常に分厚い原因は間に挟みこまれた小冊子だ。
四季賞2012年夏受賞作が掲載されたこの小冊子、普通の漫画単行本1冊分の厚さがある。
四季賞ってのは投稿漫画コンテストの優秀作品に贈られる賞ね。
審査員が谷口ジローってのもいい。
最近では猟犬探偵1巻の出来が素晴らしかった人だ。

雑誌本体で最初に目を引いたのは鶴田謙二の書いた水着の女の子。
この人寡作で有名だけど、ちゃんとある程度の量を書くように心入れ替えたのか?
手に取ってパラパラめくっていくとある絵が目に入った。
豊田徹也だった。
正直作者の名前は覚えていなかったのだけれど、絵は決して忘れない。
銭湯を舞台にした非常に趣きのある漫画を書いていた人だ。
今回の主人公の女性はもろに俺の好み。
何年ぶりか、久々にアフタヌーンを買うことにした。


月刊アフタヌーンは以前に随分長く買い続けていた。
背表紙の無い頃から買い始めて20年近く買っただろうか。
刊行されて暫く経った、ああっ女神様の顔が今と全く違う頃からだ。
田中政志のガンマン漫画が異彩を放っていた頃でもある。
掲載されている漫画に面白いものが多く、単行本で買いなおすのも大変なので雑誌の状態で全て残すという暴挙。
おかげで部屋の一角はアフタヌーンの山で埋まっていた・・・。

そんなに長く買い続けていたアフタヌーンだったが買うのを止めてしまった。
掲載漫画で面白い思えるものが少なくなってきて、漫画単行本で買えばいいやと思う数になったので購入を止めてしまったのだ。
山のように溜まっていたのも回収業者へ。
今思うと少々残念だ。

2012年9月5日水曜日

危険な上段蹴り

俺は普段TVを見ないが、居間を通り過ぎる時に点いていたTVでとんでもなく危険なアクションシーンを見た。
それも違う週に2回も。
たまたまもかもしれんが、もしかしたら毎週蹴っているのかもしれん。
水戸黄門の印籠のように同じような時間に繰り返されている可能性がある。

新聞のTV欄を見たらTBSの「黒の女教師」というドラマだ。
女が暴行犯を止めるのに上段蹴りを放っていた。
俺が危険だと言ったのはアクション自体の難易度ではなく、馬鹿な子供(大人もか)が真似したらどうするんだということだ。
子供が家政婦の真似する分には何の害もないが、上段蹴りは危な過ぎる。
暴行犯を制圧するんなら、上段蹴りなどではなく関節技辺りにしておけ。

このドラマの製作者は格闘技を知らない人間だ。
格闘技を知ってる人間はフェイントも無く上段蹴りなんぞいきなり出さんわ。

法律を全く知らない人間でもある。TV局の偉いさんにはインテリもいるだろうに何しとるんだ。
刑事判例で1、2番といってもいいほど有名なものに「英国騎士道精神事件」(斎野彦弥先生の命名による)がある。「勘違い騎士道事件」などとも呼ばれる。
外国人の空手の黒帯有段者Xが、酔っ払って暴れている女を男性甲が閉まっているシャッターに押し付けるなど介抱している様が粗暴なのを見て、その酔っ払い女がXに「ヘルプミー」とふざけて言ったこともあり、甲が酔っ払い女を襲っていると勘違いして、甲に対して上段蹴りを放ったのだ。蹴られた甲は転倒時運悪く頭を打って死亡してしまった。
大学法学部の1年生ですらこの事件を思い出し、正当防衛行為に上段蹴りを初手から使う愚に気が付くぞ。

TVがくだらんのは致し方無いが、害があるのを放置しておいてはいかん。
上段蹴りした女の言ったセリフ「愚か者」だったかはお前自身のことだ。

2012年9月4日火曜日

GeForce GTX 660のベンチマーク

3Dmark11 PerformanceモードでP6917か。やるなぁ!

TECHPOWERUPより。
NVIDIA GK106 GPU Pictured, GeForce GTX 660 Benchmarked
http://www.techpowerup.com/171572/NVIDIA-GK106-GPU-Pictured-GeForce-GTX-660-Benchmarked.html

AMD Radeon HD7850OC(オーバークロック版)と比べてみると、
CPUにAMD FX-8120使用でP5589だった(グラフィックスボード交換 GIGABYTE製 GV-R785OC-2GD)し、
4亀がCPUをIntel i7-2600KにしてP5878だったからかなり高い数値が出ている。
補助電源が同じ6pin1つで、HD7850OCの消費電力は未公開だけどおそらくGTX660の140Wとほぼ同じくらいだろう(HD7850リファレンスなら130W)から、このスコアは立派だ。
【訂正】
GTX660の140Wという数値はTDP(熱設計消費電力)であり、私がHD7850リファレンスから推定したHD7850OCの140Wという数値は公称典型消費電力と言われるものであった。
つまり、同じ基準による数値ではなかったのだ。各メーカーが異なる基準で数値を発表していて分かりにくいことこの上ない。
GTX660の公称典型消費電力は115Wとのことだ。HD7850OC推定の140Wより随分低い。
ところが、4Gamerの記事によると現実の消費電力はGTX660の方が明らかに多い。どうなっとるんだろう。
http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120905100/
なお、HD7850リファレンスおよびHD7850OCのTDPは未公開だ。

後出しジャンケンだけど、ライバル製品に対して大部分の局面で性能優勢っぽいな。
こうでなくては面白くない。
同じCPUを使ったベンチマークの結果や、他のベンチマークソフトでの結果が見たいわ。

ベンチマークソフト3Dmarkの特性もあるし、何よりGTX660はメモリ周りに弱点があるので油断はならないが、解像度フルHD以下でVRAMメモリの使用量が平均的なレベルまでのゲームならかなり良さそうだ。
後はGTX660が普及して色んなゲームで実際の使い勝手がどうなのか、評判を聞くのが楽しみである。



新生FF14のαテストの応募の始まった今日この頃。
勝手な予想だけどこのGTX660辺りが使用ビデオカードの現実的な基準になりそうに思える。
新生FF14推奨パソコンに搭載されるってことね。

クローズドβテストが今年の冬だから、ローンチ(一般公開)は来年春からゴールデンウィークあたりだろうか。
俺個人は新生FF14を遊ぶ予定は無いけど、ゲーム業界の一ウォッチャーとして興味を持って眺めている。
特に、プロデューサーの采配についてさ。


2012年9月1日土曜日

にわかに信じ難い盗撮犯の2人

産経ニュースより2件。
巷に盗撮事件は溢れていて、盗撮犯の中には公務員、教師などの固い職業の人達もいるのが珍しくない。
それにしても自分の目を疑う盗撮犯が立て続けに2人いた。

1人目は裁判官。
「どんな下着はいているか知りたかった」 盗撮容疑で裁判官逮捕 大阪地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120829/crm12082913570014-n1.htm
苦労したに違いない司法試験の合格がパーだ。裁判官は司法試験合格者の中でも上位3割くらいまでに入っている優秀な人だと聞く。
大学もしくはロースクールまで長いことつまらん受験用勉強もしてきたであろうに。
普段盗撮事件を裁く立場の人がこんな事件起こすとまともな職業に就くのは難しい。
結婚もたぶん無理やろな。
他人事ながら27歳からの残りの人生どうすんだと心配になった。


2人目は巨大企業の元社長、現最高顧問。
日本IBM元社長が盗撮容疑 警視庁が書類送検へ 駅で女性のスカート内にiPod入れ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120830/crm12083013160012-n1.htm
他の経済ニュースとうっかり行を読み間違えたかと思ってもう一度ニュースのタイトルを見直した事件。
合っていた・・・なんじゃこれ。
金なんて腐るほどあるんだからイメクラでも何でも行けや!
いや、1人や2人いてもおかしくない愛人に被写体になってもらえ。
家族が可哀想やの。孫とか学校でイジメられんとええけど。


徒然に事件が起こった外的要因について考えてみた。
こんな事件が起こるのもお手軽撮影機能が付いた携帯機器が世の中に普及してしまったからかのぉ。

1人目の裁判官の事件で特に思うのだが、日本は無駄に通学期間長いくせに学校で大事なこと教えないのはいかんな。いつも勘違いしとる文科省が大学院卒に正規の教員免許を与えて、大学卒では下位の限定免許を与えるように制度改革するだとか見当違いのことを近頃ほざいてるのがもどかしい。

憲法の判例でわいせつについての事件を読むと現在まで判例変更無く維持されているのが信じられんくらい厳しい、戦前のままかよって叫びたくなるような基準なのに、世の中は半裸のねーちゃんが跋扈し過ぎなのも問題が全く無いとは言えない。俺は目の保養になって嬉しいけどさ。